2017/6/1 自宅から車で、1時間15分ぐらいにある。山の中の温泉。 名前は知っていたが、入浴は今回が初めてです。 西山温泉 蓬莱館 〒409-2702 山梨県南巨摩郡早川町湯島73 (西山温泉) 近くに有名な”慶雲館”があります。 2011年に世界一古い旅館としてギネス認定されています。 入口を入ると無人です。 カウンターの電話で連絡すると、すぐに、御主人がやって来ました。 1人1000円 混浴ですので、湯船でのタオル使用が可能です。 入浴時間 10:00〜15:00 御主人がお風呂まで案内しながら、いろいろ説明をしてくれます。 何世紀も前から入湯客が絶えることなく、古来その名称を「蓬莱の湯」から「蓬莱湯」へと変更し、 そして、明治の初めに「蓬莱館」へと変えたそうです。 現在地には明治6年に移築し、以後増築を重ね現在に至ります。 南アルプスの谷間で由緒ある歴史の宿です。 温泉は100%自然湧出の42℃で、加温、加水はしていません。 山吹色の湯の花が浮かび、かけ流しです。 御主人が、ビンに入った、湯の花を見せてくれました。 混浴の大浴場 誰もいないので貸切り状態です。 浴槽は、三つに分かれていて。それぞれ温度が違います。 泉温が低いので、長湯ができます。 飲用も可能です。 泉質:ナトリウム・カルシウム-硫酸塩-塩化物泉 ph:9.2 (アルカリ性) 黄色(黄金)の湯の花が浮いています。 飲んでみましたが、あまり癖はありませんでした。 ゆっくり貸切り状態を満喫しました。 良い温泉でした。 帰りにジビエ料理を食べに、ジビエレストランへ ジビエ料理 ミニレストラン やまと 2016年6月11日(土)にオープン
場所は、早川町 草塩にある ジビエ加工施設の隣で 新鮮で大変に良質な鹿肉を味わうことが出来るお店です 山梨県南巨摩郡早川町草塩503 平日 11:00〜15:00 土日 10:00〜15:00 店内に飾ってあるイノシシのはく製 イノシシカレーと鹿カレー そして、しそジュースをいただきました クセも少なくいただけました。 人口1130人 日本一人口の少ない町の写真集がありました ほのぼのした写真集です。 今日は、ゆっくり温泉につかって、ジビエ料理を食べて 楽しい時間が過ごせました。 |